本日9/5(金)より、herman de vries: earthがスタート。
同時期開催のRED CLOVERでの展示とあわせてぜひご覧ください。
Filtering by Category: Exhibition
[Exhibition] 濱田祐史:photograph 会期延長のお知らせ
現在開催中の濱田祐史写真展[photograph]ですが、
好評につき会期を8/31(日)まで延長することになりました。
皆さまのご来場をお待ちしております。
[Talk Event] 濱田祐史写真集[photograph]:トークイベント
現在開催中の濱田祐史写真展[photograph]に関連して、
トークイベントを開催します。
【トークイベント】
日時 2014年8月23日(土) 19:00 ~ 20:30
開場 18:30/スタート 19:00
ゲスト 河内タカ(アマナフォトコレクション チーフディレクター)
参加費 無料
※定員 30名/要予約
【申込方法】
予約は営業時間中(火〜日曜日 12:00〜20:00)に
お電話(03-3713-8670) 、またはe-mail post@post-books.jpまでご連絡ください。
メールでのご予約の際は、
■お名前
■お電話番号
■ご参加希望人数
を明記の上お申し込みください。
定員に達した時点でお申込を締め切らせていただきます。
[Exhibition] 濱田祐史:photograph: start
8/1(金)より、濱田祐史写真展[photograph]がスタートしました。
約10年の時を経て、濱田にとって初めての写真集という形になった本作。
印画紙のうえで光を描くという行為が、印象深く画面にあらわれています。
写真集のスリーブケースは4種類のビジュアルが起用されており、選ぶ楽しみもあります。
ぜひ会場でお手に取ってご覧下さい。
[photobook] 細倉真弓: Transparency is the new mystery / Exclusive Edition for POST
細倉真弓写真展[Transparency is the new mystery]の会期にあわせて、
同名の写真集のExclusive Edition(特装本)を作成しました。
-----
通常版と比べると、やや強いコントラストで印刷されていること、
また、ところどころに半透明の紙が入り込むことによって、
今作のテーマでもある透明性(Transparency)をより一層感じることができます。
真っ白の表紙を手製本で和綴じした装丁は、
繊細な作風ともあいまって存在感のあるたたずまいをしています。
表紙に使用したビジュアルのオリジナルプリントは、
マクロ撮影された結晶の細やかなテクスチャーが鮮明に写し出されいるので、
写真集と対比してみるのも興味深いです。
作品とあわせてぜひご覧下さい。
【作品集】
Mayumi Hosokura
Transparency is the new mystery
[Exclusive Edition for POST]
A4 変形 48 ページ
上製本|平綴じ
プリント付き(キャビネサイズ)
10 部限定
デザイン:宇平剛史 造本:毛利彩乃(EINBUCH)
[Exhibition] 細倉真弓:Transparency is the new mystery
この度、POST では、細倉真弓写真展[Transparency is the new mystery] を開催します。
先に発表された[KAZAN] シリーズでは、ヌードと鉱物を軸に、より多くの要素をモチーフとしていました。
若者がもつ、若さゆえの不安定さや儚い美しさ。
それに対して、ずっと変わらないものの象徴ともとれる鉱物。
対照的な特性を有する被写体を等価値的な視点で冷静に見つめています。
前作での要素は削ぎ落とされ、本作のモチーフはヌードと結晶に絞られました。
結晶というモチーフに焦点をあてたとき、彼女はJ.G. バラードのSF 小説「結晶世界」を思い浮かべます。
このストーリーのなかでは、人も木も川もすべてが透明な結晶に覆われていきますが、
まるで時が止まったような小説のなかの世界と、結晶化され瞬間を押しとどめられた被写体とが呼応し、
今、ここにしか存在しえないもの特有の刹那的な美しさが浮かび上がります。
透き通るようなモノクロの写真は、色を排した分、被写体自体が秘める本質的な強さが際立ちます。
今回の展覧会では、本シリーズよりオリジナルプリント約10点を展示します。
また、本展に合わせ、作品集[Transparency is the new mystery] のスペシャルエディションを販売いたします。
【略歴】
1979 年京都生まれ。立命館大学文学部、及び日本大学芸術学部写真学科卒業。
主な個展に「KAZAN」(2011 年/ G/P gallery /東京)(2012 年/ SPIRAL GARDEN /東京)「Transparency is the new mystery」(2012 年/関渡美術館2F 展示室/台北)「Floaters」(2013 年/G/P gallery /東京)。
主なグループ展に「SECRET PHANTOM」(2007 年/ magic room? /東京)「THE EXPOSED#4」(2009 年/CASO /大阪)「Mizu no Oto」(2011 年/ FOTOGRAFIA,Festival internazionale di Roma/ ローマ)「Foam Talent 2011」(2011 年/ Foam Amsterdam /アムステルダム)「oodee presents POV FEMALE TOKYO」(2012 年/ CALM & PUNK GALLERY /東京)「Reflected-works from the Foam collection」(2014 年/Foam Amsterdam /アムステルダム)など。
【作品集】
Mayumi Hosokura
Transparency is the new mystery
[Exclusive Edition for POST]
A4 変形 48 ページ 上製本|平綴じ プリント付き10 部限定
デザイン:宇平剛史 造本:毛利彩乃(EINBUCH)
24.000 円+ 税
【展覧会】
Transparency is the new mystery
会期 2014年7月11日(金)- 7月27日(日)
時間 12:00 - 20:00 /月休
会場 POST
【オープニングレセプション】
日時 7月11日(金) 18:00-20:00
【同時期開催】
CRYSTAL LOVE STARLIGHT
会期 2014年7月4日(金) - 8月10日(日)
時間 12:00-20:00 /月休
会場 G/P gallery
http://gptokyo.jp/archives/1733
[Exhibition] Stephanie Quayle : 会期延長のお知らせ
現在開催中のStephanie Quayleの展覧会、
好評につき、会期を 7/6(日)まで延長することになりました。
どうぞお見逃しなく。
[Exhibition] Stephanie Quayle : start
6/6(金)より、Stephanie Quayleの展覧会がスタートしました。
それぞれが強い個性を光らせ、
まるで本当に動き出すかのような圧倒的な存在感を放っています。
一度観たら忘れられないユニークな動物たち。
ぜひ会いにきてください。
[slide show] 富谷昌子写真展「津軽」関連イベント:スライドショー
現在開催中の富谷昌子写真展「津軽」の関連イベントとして、
スライドショーを開催します。
【スライドショー】
※ 5/13(火)追記:第1回と第2回の2度上演します。
日時 5月17日(土)
第1回:受付開始 18:30 /開演 19:00〜
第2回:受付時間 19:30/開演 20:00〜
ゲスト 富谷昌子、 Aoki,hayato とharuka nakamura
参加費 1,000円(当日現金のみ承ります)
※各回定員15名/要予約
【申込方法】
予約は営業時間中にお電話(03-3713-8670) 、またはe-mail post@post-books.jpまでご連絡ください。
メールでのご予約の際は、
■お名前
■お電話番号
■ご参加希望人数
■ご参加希望の回(第1回 or 第2回)
を明記の上お申し込みください。
定員に達した時点でお申込を締め切らせていただきます。
[Exhibition] 富谷昌子:津軽
この度、POSTでは、富谷昌子写真展[津軽]を開催します。
富谷昌子は津軽という作家にとってなじみのある土地を再発見するかのように丁寧にシャッターを切り、
そこにある“ 独特の静けさ”を11年間にわたって写真に収めています。
日本写真の伝統的な方法を踏襲しながらも、現代的な感覚に呼応するこのシリーズは写真集「津軽」として綴じられました。
今回の展覧会では、本シリーズよりオリジナルプリント約20点を展示します。
【略歴】
富谷昌子
略歴
1981 青森県生まれ
2003 大阪藝術大学写真学科 卒業
2005 東京綜合写真専門学校研究科 卒業
http://masakotomiya.com/
【作品集】
「津軽」
富谷昌子
80 ページ、B5 変形、2700 円+消費税8%
著者:富谷昌子
編集:タカザワケンジ、富谷昌子
アートディレクション&デザイン:中島英樹
翻訳:越善佳
翻訳監修:Dan Abbe
発行者:富谷昌子
発行:HAKKODA
印刷•製本:柏村印刷株式会社
-----
【展覧会】
富谷昌子 [津軽]
会期 2014 年5月2日(金) - 2014年5月18日(日)
時間 12:00 - 20:00
会場 POST
【オープニングレセプション】
日時 5月2日(金) 18:00-20:00
会場 POST
【トークイベント】
日時 5月9日(金) 受付開始 18:00 /開演 18:30〜20:00
登壇者 富谷昌子 × 中島英樹 × タカザワケンジ
参加費 1,000円(当日現金のみ承ります)
※定員30名/要予約
(申込方法)
予約は営業時間中にお電話(03-3713-8670) 、またはe-mail post@post-books.jpまでご連絡ください。
メールでのご予約の際は、
■お名前
■お電話番号
■ご参加希望人数
を明記の上お申し込みください。
定員に達した時点でお申込を締め切らせていただきます。
【スライドショー】
日時 5月17日(土) 19:00〜
登壇者 富谷昌子 × Aoki,hayato とharuka nakamura
[Exhibiton] Fleur van Dodewaard [131 VARIATIONS]
この度、POST では、オランダの写真家Fleur van Dodewaard の写真展[131 VARIATIONS] を開催します。
今回の展示作品は、コンセプチュアルアート作家、ソル・ルウィットによるアーティストブック[Variations of Incomplete Open Cubes] を立体で再構築し、それを撮影するプロセスの中で生まれました。
この作品はチューリッヒのHauser Gallery、アムステルダムのFoam でも展示が開催され、日本での開催はPOST が初の機会となります。
また、オランダのFw: から出版された作品集[131VARIATIONS] も会場で取り扱います。
作家もこの展覧会に合わせ来日します。
初日にはレセプションも開催いたしますのでぜひご来場ください。
【略歴】
Fleur van Dodewaard
1983 年生まれ。
オランダのリートフェルト・アカデミーを卒業後、ローマのMuseo d’ArteContemporanea、ロンドンのFlowers Gallery、オランダのCobra Museumなどで展覧会を開催。
Foam Magazine の Talent Issue #28 でも選出され、作品はFoam のパーマネントコレクションとして所蔵されている。
http://www.fleurvandodewaard.com/
【作品集】
Title: 131 VARIATIONS / Fleur van Dodewaard
Graphic design: Hans Gremmen
Publisher: Fw:Books
500部限定 7000 円
-----
【展覧会】
Fleur van Dodewaard [131 VARIATIONS]
会期 2014 年4 月18 日(金) - 2014 年4 月30 日(水)
時間 12:00 - 20:00
会場 POST
【オープニングレセプション】
日時 4 月18 日( 金) 18:00-20:00
会場 POST
【作家在廊】
4 月18 日( 金)